目次
2021年目標決定
1年間の目標を3つほど設定しました。
- 中期投資で1年間の目標収入を達成する
- 前日がマイナス下降で終わっている銘柄に毎年、1回は勝負を挑み観察して得意銘柄にする
- 年300万目指す
①中期投資で3カ月ごとの目標収入を達成する
目標は税引き後、月25万になるように3カ月感覚で75万の達成を目指します。
理由
・まとまった資産運用費が稼げる
・現段階では資産が固定される事が多いので短期投資には向いてないと思うからです。
・売買手数料負けと売却する時に安い価格で売却しないで済む。
・3か月くらい経過すれば自分が売りたい価格に上がっている可能性と、それ以上の収益を得ることもできるかもしれない。
・冷静な売却価格設定が行える(もっと上の価格をつけとけば~がなくなる)
・株数を大量に投入するので中期投資の方が相性がいいのではと思う。
・じっくり考えて成功&失敗を繰り返し売却価格を決定して売却できた時が性格的に一番楽しそう。
②前日がマイナス降下で終わっている銘柄に毎年、1回は勝負を挑み観察して得意銘柄にする
中期投資だと放置が基本なので、それじゃ面白くないし!&楽しくない!なのでマイナス銘柄の、3銘柄ぐらいは挑みたい。
理由
・学んで考えて失敗して成功する時間が長ければ技術に繋がると信じてる。
・何日経過したら、この株は+に転じるのかを3銘柄くらいを日々、観察してこれぐらい価格が上がる前提でいても想定していた時よりも寄り付き、メジャーSQ、マイナーSQ、配当金の権利確定日、好材料&悪材料、ストップ安&ストップ高の影響で株価が上下するのか、法則性がある株があるのかを確認したい。
・銘柄の動き方を知り、この銘柄なら誰にも負けないって自信を作り守る意識も忘れないをビギナーだからこそ天狗になる前に刻みたい。
・勝負なのだから有利な場面で戦わない理由がない。
年300万目指す
毎年、年100万年200万を獲得していく。それでも金額的には十分だと思います。でも疑問にも思います。そんなに下を見続けて10年以内で億り人なれるのか?と。
安全策をとるなら配当金&リアルマネーを投入して目指せばいいだけではないか。
そんなのは嫌だ!だからこそ夢はでっかく毎年300万!OK!
理由
・モチベーションを保ち続けるには少し無理だと思っていることを目標にしてもいい
・資金量を増やしていければ資金運用できる金額が増える
・早く億り人になって専業デイトレーダーになろ?
まとめ
株で勝つために人よりも努力して自分なりに考えて考えて考えて頑張ってみて試行錯誤を繰り返し自分を信じて勝負を挑み続け好きな事だからこそ、がむしゃらに走り続けたらいつのまにか到達しているということもあるかもしれません。
失敗し続けても勝ち続けるまでやれば勝ちだと思うので選択した銘柄事にロット全力集中投資で頑張ります!笑
リスクを取らないで儲けられるはずがないとも思います。
信用取引のリスクは取れそうにないですが、ここだ!って思った時は全力でいきたいと思います。
目指せ300万!
まだ春ですけど今年の年末が楽しみです。