今日は珍しい方の金曜日でした
日経の指数は弱い気がしたんですがTOPIXは強いなって思いましたけども。
維持できるとは思わないじゃないか!
後場から弱くなって今日の最安値で終わる金曜日を期待してたのに!
もちろん。前場で、ほとんどの株を損切と利確で消し飛ばしました!
底で持って上下するのは耐えれるだろうけど下がっていくのは耐えれませんでした。
買いたいところで買えたら耐えられるのだろうか?
損切するなら買いたくない株価なら買わないのもありなのかもしれないなと思い始めました。
現在の保有株

保有資産評価が損切りしたので-5万くらい飛んで行ってしまいましたね。
実際は-16万くらいを損切りしてると思います。
配当金のもうけが消えてしまったorz
含み損は損切する事があるので、+扱いにはカウントしていません。
含み損は株価が回復しないと消えないので。
三菱UFJは昨日より株価が7円くらい上がりましたね。
この株は結構、下でナンピンしたいので、まだまだナンピンまで遠そうです。
取得単価、超えてきて売りたくなるくらいまで上がって欲しいですね。
三井住友FGは、まさかの後場まで強い!前場で、売ってしまったよ。金曜日の後場は売られていくジンクスはどこ行ったんだよ!って思って、また買いなおしました(泣)
取得単価を無駄に上昇して買い戻しちゃったんだぞ(笑)
4000円台を目指すのか期待したいです。
オリックスは、それなりに強かったですが1900円行かないんかい!ってなりました(笑)
1900円で売指値指してたのに売れてないから買値にぶつけて売りました(泣)
この株も買いなおして取得単価は上がってしまったのですが株価は、どっちに行くのか微妙な位置だなって思ってます。
下げ止まったのか微妙ですが1600円になっても1200円になっても不思議じゃないので、200株所持したら慎重に立ち回りたいと思います。
KDDIの株は、大暴落になったら100株を買い戻そうと思います。
配当金を貰うのには株価がゲームセクターでは高すぎると思った理由で損切りしました。
スクエニとバンナムも大暴落後に買い戻せばいいかと思い、損切りして資金を確保しました。
キャピタルゲインを求めてエントリーしてたのを忘れかけていては駄目だろと苦渋の決断でした。
まとめ
上に動いていかない株を所持していては駄目だろうと気が付きました。
損切は嫌でしたが底付近で買いなおす機会は、いずれまたあるんじゃないかなと思うので、その資金を確保したと思えば幾分か楽なような気もしなくないような。
来週SQの週なので三井住友FGを買い戻すか悩みましたがSQで、かなり下げたらナンピンすればいいかという気持ちで今日のうちに買い戻しました。
オリックスも微妙だなと思いつつも、この株はナンピンしたとしたら前回の取得単価よりかは下げれるという判断で今日、買いなおしました。
三菱商事は、3000円に下げるだろうなと思い買戻ししませんでした。
株価上がった時に昨日ナンピンしとけばよかったなって思いましたが後の祭りでした。
KDDIは、まだ高いので買戻しはしませんでした。
もう今月もマイナススタートでスタートダッシュを決めてしまいました。あははははは
普段、その日に買い戻すことはしないので、これが吉と出るか大凶とでるか月曜日が楽しみです。
月曜日は、ほとんど弱いことの方が多いですが以外に強い可能性もあるので、どうなるか楽しみです。
出来高に貢献する男にイメージチェンジを果たしていきますよ!(え
目指せ小銭稼ぎ人!1日ジュースが何本代になるのかを楽しみに株を売買!