目次
日本株と米株
三菱UFJは持っていません。777で縁起が良い株価だったのでたいした理由ではありませんが買おうと思ったら資金不足で買えませんでした(笑)
現在は改善不可能の為、未来に期待したいと思います。

米株はアゲアゲ突入してるのかが気になるところですね。
5月に大幅に下がる可能性があるので今、頑張って株価を上げていってほしいです。
日本の産業って
8割・・・・サービス業だったんですね。残り2割が製造業。
知りませんでした。
調べるのが、めんどくさいって棚上げしてた内容を、この前、知ることになりました。
TBS NEWS DIG Powered by JNNさんのyoutubeの円が暴落で知りました。
それ以外にも感心させられる内容が多かったので大変勉強になりました。
確かに、よくよく考えたら俺も半導体に使われるモニター部品を製造ではないですが派遣で携わってましたね。
車系にも派遣で働いたり半導体の前工程をやったりもしたりで。
他の分野の工場に居たりもしましたが半導体関連にも、そこそこ居たんだなって今更、思いました。
しかしながら自分の本心は日本に、がっかりしました。
製造業の割合が2割は少なすぎだろってwww
サービス業は言い方が良くないですが潰しが効くので、これからさきも増えて行って欲しいかと言われたらNOですね。
工場は一度、廃業になると復活するのが大変でしょうから政府も製造業に力を入れてほしいですね。
他に面白かったyoutube
豊島晋作さんが司会をしている中国 VS アメリカ!?米中半導体戦争を徹底解説!!も面白かったです。
自分が居たのは前工程だったんだなって少し懐かしくなりました。
UV装置は高いらしいことは知っていたのですが白いテープのウェハーしか装置に入れれなかったりしたな~と紫外線をかけるとテープの粘着を取ってたなって懐かしくなりました(笑)
UV装置は日本の技術だったのかって思いました。
そこの工場は日本の工場じゃないので製品の送り先がフルネームで指示書に書いてあってウマシカだなって思ってました。
普通は隠すのが常識なんですけどねlol
だからパワー半導体の送り先は知ってたりもしますlol
珍しく少し懐かしめて面白かったです。
ある意味で派遣として外資系に居たのか俺w
しかし派遣の給料で一番よかったのは、車系でしたlol
車系は〇〇〇しか行かない方が良いです。
誓約書を結ばされているので悪口が書けませんが給料に関しては、ここが今まで行った派遣の中で最高に高かったですね。日本を代表する企業なので当たり前でしょうけど。
まとめ
派遣の給料から3割、派遣会社に持っていかれる法律を2割に変えてください!
そしたら、その分の浮いたお金で株を買うと誓います!お願いです!日本の政治家様!
法律を改定してください!(笑)