資産状況

昨日の-額が間違っていた笑

目次

なんか変だと思っってたよ(え

あれ?ー7千円じゃなかったけ?-1万7千だと?となり発覚。(昨日の記事は修正しました)

という事は今日は-1万2千円スタートだったのかとなりましたとさ(泣)

計算することを諦めた自分は、ざっくりでいいという考えに到達。

あってようがあってなかろうが12月の終わりにざっくり計算すればいいのさ!開き直ることにしたのでした笑

来年になれば年間取引報告書で正確な数字が分かるしいいではないか!(問題丸投げ)

税込み表示にしてほしいなこれ見方が分からん。

カッコ内が計算されてるのか譲渡益の数字は、この額に含まれてるのか?どっちなんだってなるのだが!

だいたいの額が分かれば満足だとい現実逃避に走ることにしたのであった。

今日は良い1日でしたね!

指値入れといてたら+1万3千円くらいで売れてました。

チャート見たら、凄い上がり方してて感動しました。

今年は忘れることがない思い出となりました。

もう1年間やりきったみたいに感じるほど素晴らしい上がり方であり自分が、その株を持っていたことが堪らなく嬉しかったです。

昨日のナンピン損切の事は水に流せました。

キューブシステムは+5千円くらいでしたが、この株買った理由がブロックチェーン関連だったので買いました。

しかし、ブロックチェーン関連なら他の銘柄を既に昨日、PTSで買っていたので売却しました。

今日は昨日の分を差し引けば+6千円で終わりました。

昨日PTSで買った株達

野村HDの株を買った理由

・アルケゴスショックに野村と銀行株がやられたので、この銘柄は暴落を味わったのでは?となり自然に回復すれば100円ぐらいあがるのかなと実験するために購入してみました。

アステリアの株を買った理由

・日本暗号資産市場と資本の業務提携という好材料が出たのでPTSで買って次の日に売ろうと思い買いました。

・ブロックチェーンを軸に普及推進を進めていくようなので強気で300株買いました。

三菱UFJFGを買った理由

売りで599.2円で出ていたのでPTSで買う事ってできるのかなと適当に買えるなら買えたらいいなという気持ちで買いで599.0円2000株出していたら買えていました笑

現在の保有銘柄

三井住友FGは普段通りでした。いつかナンピンして取り返します!5年後くらいかな?

アステリアは読み通りでしたが、最初上がっただけでした。価格設定した指値が高すぎて売れてませんでした。

300株はやり過ぎました。100株で様子見をしとくべきでした。今後に期待して持とうと思います。

三菱UFJFGはナンピンしたお陰でまだ、売買ストーリーは崩れていません。この塩漬け状態の資金が解放されればまだ今年は戦えますね。

ZHDは相変わらずでした。

i-plugは100円下がっていたのでもう下がらないだろうという気持ちで買ったら結局そこからまた100円下がってしまいました。

1カ月以内に+に動かなかったら損切も視野に入れようと思いますが他の銘柄が塩漬け解放されていたら放置のまま置いとくかもしれません。

野村HDは2万円ぐらい+になれば売ります。

まとめ

いろいろな銘柄を買って買い付け余力がなくなってしまいました。

三菱UFJFGが塩漬けから解放されればまた海運株を買っていけそうです。

昨日、海運株を逃してしまいましたが買えていたら今日は+2万くらいになったのかと思い残念でした。

Appierのお陰で楽しいチャートを見れたので今日は満足したいと思います。

ABOUT ME
daruhasu
派遣社員 性別 男 年齢31歳 注意・・・この記事ではエンタメ的な要素が強いので、どれが真実かは不明です。JOKEが9割ぐらいって思っていただけていると助かります。