今日は下げました
今日は下げでしたが弱い下げでしたね。
株価が上がる希望は抱いていますが今週で見ると上げ上げ下げと来たので明日も下げで金曜日は上げなら気分はスッキリですね。
明日、上げなら金曜日は下げかなって思うのですが今週は、注目してます。
木曜日と金曜日が弱かったら月曜日は上がるかなと思いますが、そうそう読めるわけもなく、どっちかなと考えてるのが一番楽しかったりします。
でも上げと下げの日をパターン化してくれたら楽なんですけどね!(笑)
現在の保有銘柄

よーし戦いの時は来た!!!(全然来てません
ポジション持ってないと上がるのについていけないぞ!(そんなことは半分くらいしか思ってません
今日は下げが弱かったので100株ですけど買ってみました。
オリックスは2000円に行きそうないかなさそうな、どっちつかずな感じですが決算勝負しようと思い買ってみました。
とりあえずはナンピンはしないで決算後まで100株で行こうと思います。
取得単価が決算前に株価があまりにも離れてすぎていたらナンピンするか考えたいと思います。
三菱UFJは、今、買わずにいつ買うのだ!と思い100株買いました。
これも決算勝負になると思いますが、なかなか-数円から-12円くらいまでしか動かない銘柄なのでナンピンしづらいのですが前回の取得単価よりも下げれるように立ち回っていきたいと思います。
三菱商事は全然3000円に落ちてくる気配がないので根負けして3300円ぐらいまで上がってくれという想いで買いました。
決算勝負します!
本決算では配当金は増配はなく現状維持でしたので今回は何かサプライズを出してきてくれるんじゃないの?って期待してます。
決算後-200円でも-300円でもかかってこいや!上がる事に期待してます。
三井住友FGは、今度下がったらナンピンしたいなと思いつつ微妙な値動きだからナンピンしようにもできないし、かなり上がるわけでもないしで微妙ですね。
明日は、どっちに株価が行くか分かりませんが期待してます!
まとめ
相変わらず株って難しいです。
100円から200円離れたら1回目のナンピンしておかないとリバって来た時に待ってたぶんの旨味がないし。
1回目ナンピンしてリバらず下がって行ったらナンピン早すぎたじゃん、下がるならもっと下でナンピンしたかったって思うし。
上がらないからナンピンで追いかけまくっても冷たく引き離されて全然上がってこない銘柄もあるし。
いつ上がってくるんだよってなるし。
これが株の醍醐味ってやつですか。
くぅ~利確したい。
日経CFDは-94ですか~ダウも-2だし明日は上がるのだろうか・・・・朝には逆転してることもよくあるし強く上がって欲しいな・・・。
目指すは億り人!利確できないけど株、楽しいです!