資産状況

今日の日本株は強すぎた。

目次

強かったのはいいのだけど

後場までの強い恩恵は自分は受け取れていなかったので悲しいです!(笑)

前場で売り抜けできそうな株や損切りか利確か微妙なラインで手数料負けしてるかもしれないけど取りあえず逃げておこう銘柄もあったので負けたかもしれませんが数百円ぐらいの負けで逃げれたはずです。(たぶん

日本株が強くて安心しました(え

今日はドル円の為替基準で指標として株を、お試しトレードしてみました。

youtubeの動画で為替も影響するみたいな動画を見たので、自分で試してみようかなと思い今日はやってみました。

柔軟な対応で挑戦していかないと駄目かなと思ったので。

はじめの一歩でいうと僕は株の挑戦者なのだから!

為替が横横、基準線?抵抗線?のどちらかよくわかりませんが、それを割ったので前場で売り抜けれそうなうちに売り抜けをしてみた感じです。

結果的には後場も上がって行ったので良くありませんでしたね。

前場が天井ではなかったので。

悔しいので、これからも諦めずに勉強していこうと思います。

現在の保有銘柄

三井住友FGは、なかなかに強かったですが取得単価を超え切れていないので見守っていきます。

KDDIはPTSで少し高いですが買ってみました。ここから、どう動くのかは分かりませんが入ってみました。

前日比がマイナスになってから銘柄に入りたいところは、やまやまですが十分下がっている気がしたのでインした感じです。

ナンピン目安は決めているので長い長い戦いの始まりかもしれません。

ソフトバンクは、もう少しで取得単価を超えてきそうなので利確できるかもしれません。

売却できた銘柄

オリックスは取得単価より5円くらいうえで前場で売却できましたが、もしかしたら手数料負けしてる可能性もあるので譲渡益税明細が出るまでは安心せずにマイナスで売却してしまったかもというのを頭に入れたままにしておきます。

一旦ポジション整理したぐらいの軽い気持ちです。

積水ハウスは、前場で利確はできてると思うので数千円ぐらいは取れたと思います。

まだ明日まで、引っ張れたかもしれませんが明日は明日の風が吹くので売却できる時に売却しました。

三菱UFJは今日、決算が出たのでPTSで出していたら売却できていました。

もっと株を持っておけたらなと思ってしまいましたが、また買える時が来ると思うので次回に期待したいと思います。

まとめ

スイングトレーダーなのにスキャルピングしてるのかってぐらいの利益しか手に入れることしかできませんが塵も積もれば山となるって感じで頑張ろうと思います。

明日も上がりそうな気がしますが今日は強かったので明日は上がらない可能性もありますし日経CFDの+510ぐらいなら一晩でマイナスに反転させれる可能性もあると考えているためとTOPIXの先物が+10を現在、超えていないので、どっちに動くか分かりませんが上がって行った時の為にKDDIも100株で現在は割安かなと思って、買ってみたので明日を楽しみに待ちます。

目指すは億り人!限界を超えていけ!

ABOUT ME
daruhasu
派遣社員 性別 男 年齢31歳 注意・・・この記事ではエンタメ的な要素が強いので、どれが真実かは不明です。JOKEが9割ぐらいって思っていただけていると助かります。