資産状況

今日、下げかい

3日連続上げはなかったか

1週間上げ続ける日があってもいいじゃないか(泣)

上げ上げ下げか~

明日はどうなるかな

中国ショックが来そうな感じだけどアメリカ株は守り体制に入ってるのか株価を下げ始めてるみたいだし調整中なのかな?

明日は下げな気もするし、いきなり朝から上げ始めるしで微妙な日もあるし上下移動が激しい時もあるし。

どうなるか楽しみだ。

決算、近いから個人的には下げてほしいな。

今週は下げ転換で決算で上げの未来の方が個人的には好きだな。

現在の保有銘柄


三菱UFJは100株の成買い入れてて585円で取得できてやったぜ!となったものの上に上がって行って100株じゃ旨味がないよなで、前場でまた100株を指値で買って取得単価上げて200株を所持して無駄に手数料をかけて、取得単価も上げてしまったのであった。

後は決算まで様子見ですかね。

オリックスは上がりきれませんね。高値が1540円までいってましたね。100株を一旦、同値撤退または取得付近損切しようか迷っちゃいますね。

ずばっと2000円超えてくれば100株を利確するんですけどね。取得単価高いので1980円付近くらいになったら100株、逃げたいですね。

残りの100株は決算勝負です。利確不可能なら200株で勝負かやだな~。

なかなか上手くいきませんね。

三井住友FGは取得単価より上がる未来が見えないので、ずっと放置!来年の3月の配当金も頂きだい!

まとめ

サイバーエージェントの決算、出ましたね。

サイバーエージェント今日の後場引けで買っとけばよかったなと後悔しております。

買っとけばPTSで売れたのに残念。

当日は上がらずに下げる可能性もありますし難しいですけどね。

ネックそうなabemaも好調なようで他にもコンシューマのソフトも出すんですね。

今回の決算でabemaの可能性を感じることができたのは良かったですね。

BD(円盤)は結構、売れていたのは知っていましたが、めちゃくちゃ売れているのは知りませんでした。

これは本決算では配当金の増配します発表をしてくる可能性がありますね。今度は決算勝負したくなりました。

勝負するかは3か月後の自分の資金の状態、次第ですね。

決算動画見ただけなんですが、前回、決算説明時に声が小さくて聞こえずらいと思っていましたが今回は改善されてるなと感じました。

めっちゃうれぴーと思いました。

新作IPを今後も出していく予定とか言ってましたし期待したくなってしまいますが今後、株を買うかは別の話ですね。

FFのソシャゲを何でスクエニが運営しないんだよ!って、ニーアオートマタの時も思いましたが今回も思いました(笑)

決算を動画にされてるところは有難いですね。

理解力がないので決算短信とか決算書読んでても、頭に入ってこないだけですが(笑)

決算が来るぞおおおおおおおお。

三井住友FGは決算効果で200円上げてくれないと取得単価超えてこなさそうなので頑張って欲しいですね。

目指すは億り人!明日は株価が上がるのか注目したいですね!

ABOUT ME
daruhasu
派遣社員 性別 男 年齢31歳 注意・・・この記事ではエンタメ的な要素が強いので、どれが真実かは不明です。JOKEが9割ぐらいって思っていただけていると助かります。