早すぎたのね
日経CFDが-750じゃないですか・・・・。
ダウも-542じゃないですか。
これは明日も下げますかね。
そうなると月曜日は上げですかね?下げるイメージしかないので分かりませんね。
金曜日にナンピンするべきか月曜日にナンピンするべきか悩みます。
それともナンピンせずに様子見しておくべきか。
9月の配当金の為に今から買い集めたい気持ちではありますが、9月のSQ過ぎて買い場がやってきても困るのもまた、事実。
来年の3月までは株を持ってても不思議じゃなさそうだよねと思いながら買っていますが、いつになったら売れるかなって感じです。
資金増えるなら、いつまでも持ってるよって気持ちで、ろくろ首の長さのように待ちます。
現在の保有株

三菱UFJは、様子見します。もっと下がったらナンピンしようと思います。
積水ハウスは、100株のままで保持してようと思います。株価が取得単価より上がったら売却します。
オリックスは、今年いっぱいこのままでいこうと思います。いずれまた2000円を超えていく事もあると思うので期待してます。
三井住友FGは、どこまで下がるのかわからないので様子見したいと思います。
まとめ
金曜日は、どこまで株価が下がるのか注目です。
ついついナンピンしたくなりますがナンピンし続けるには資金が足りない!
今が買い時なのかそれとも、まだ様子見の方が良いのか難しいですね。
ただ分かるんとしたら含み損だけは増えていくという事だけです!
来週の月曜日に爆上げになられても嫌ですし、どうしたらいいんだ!
この時に買いに迎える奴が成功を掴み取るのか?
株で嫌な事と言えば、株価が上昇してきた時に取得単価を超えていかずにまた株価が下がっていくのが一番嫌いだが安易に手も出しづらい。
今回の下げは、いつまで続いていくのか気になります!
目指せ億り人!ここでナンピンできるかが運命を分けるかもしれない!