目次
なんでなんだ
2日間、何故か不動産の日本株が上がっているのがあるけど謎だ。
中国の影響で売られ続けると思ってたのに。
強きな姿勢は見習わないといけないけれど
うーん
リーマンショック級にはなりえないみたいだし。
楽観視でいいや。
現在の保有銘柄

三菱UFJは好材料がでたので持ち直しましたね。
経営上手いですね。
期待してます。
オリックスはエネルギー株系が連日売られてたらしいのでFOMCは今日、テーパリング日は出してこないでしょと思って買いに入りました。
この株的にはリース業でしょうけど。
できれば売り逃げしたかったですが株価が上に行くか下に行くか分からないので当分、保持しそうですね。
明日は祝日だけど明後日に賭けてます。
アゲアゲ来い!
この株価帯を配当権利落ち日以降に維持し続けれるかが、この株にとっての試金石になるので楽しみですね。
三井住友FGは下がる下がる、何処まで下がる。
そのうち上がるでしょ。
三菱商事は傍観するしかないので頑張って~。
現在の米株銘柄


昨日、JPモルガン1株とTSMを1株買いました。
米株、下がり続けるのを待っているのも、めんどくなってきたので、持ってない株と若干、買い増ししたい株を少し買いに走ります。
まとめ
日本株の騰落レシオが下がってきましたね。
ずーっと赤かったので心配していましたが大丈夫そうですね。
ふと思ったのですが何故、1日ずらして株を1銘柄ずつずらして買っていっていなかったのだろうか。
何で1日に複数別銘柄に入って行っていたのだろうか。
理由があったわけじゃなかったのですが何故なのだと今更、思いました。
アゲアゲ相場で、それをしたら儲からないとは思いますが下げ下げ相場ならいいかもしれませんね。
逃げれなかったら資金は塩漬けされ続けますが(笑)
27日に上がるか分かりませんが何事もなければ28日は権利付き最終日なので上がると思うので配当権利付き株を拾いに行って、利食って逃げたいですね。
格言通りに人が悲観している時に買い人が楽観視してる時に売れ!でしたかね?
株価上昇に賭けているので手は休めませんよ!
目指すは億り人!資金が塩漬けになるまで戦いは終わらない!