目次
明日は上がるのかそれとも下がるのか
希望的観測をするなら株価は上がって欲しいですが現在、上がっているのは為替って言うね。
朝、指数がプラ転してたから成買いで入ったのに脱出不能で4亡。
日経的には何か強い落ちって訳じゃないから最後の上げ来て欲しいですね。
逃げさせて♡って感じですが、明日は下がるのかどうなのか。
上がるのか下がるのかわからないし指数を気にするより株価だけ気にしてる方が良いんじゃないのと思うようになってきました。
来月のSQは、そろそろ下がってきてもよさそうだろうし。
今、持っている株を配当取って、いつ逃げれるか、それだけが知りたいです。
弱い日は何もすることがないので弱腰MAXを引退する為に米株用の資金を住信SBI銀行に移して退路を断ちました。
負けは許されないぞい!
現在の保有銘柄

三菱商事は日経が引っ張ってくれるなら、この株でしょうって入ったら午前中は強かったのですが午後で総崩れで終わりました。
地合いには勝てないぜよ。
決算が良いことを願って持ってようと思います。
2000円まで落ちないとナンピンできない体なので大暴落来ないとナンピンできません。
上がってくれ決算で!
三菱UFJは買うとことごとく下に行く為、何故だと鼻水を垂らしています。
ナンピン計画に狂いは生じていないので後は上がるだけだ!
約束された金利上げまでエクスカリバーを胸に抱いて戦おうと思います。
三井住友FGは三菱UFJにはない魅力があると思っているので5000円を飛び越えていくまで諦めないぜ!
ルールを破ってまで買ったので頼みます。
アゲアゲの雄姿を見せてください。
現在の保有銘柄(米株編)

アップルの新しいスマフォが良くなかったみたいで爆上げにはならなかったようですね。
このイベント外したら、どのイベントで上げるんだって思ったのでアップルは、このままの株数で良い気がしてきました。
P&Gは買い増ししても良いと思いますが、高いですね。
早く安くなって欲しいです。
その他の株は様子見です!
まとめ
中国で一番大手の不動産が金融崩壊を起こしそうです。
この余波が日本まで来るのか次第ではアゲアゲジャパンの株は大暴落に巻き込まれるのでしょうか?
来るなら来いやって気持ちで待ち受けようと思います。
過去にチャイナショックが来たくらいだから来るのかもしれませんね。
羨ましいことに経済大国2位ですもんね。
中国版リーマンショックがやってくるのか注目です!
そして今日は三菱商事から逃げれなかったのでENEOSを見守ろうと思っていましたが株価が逃げれたためサヨナラ致しました!
ポジション整理大事!だと思います!
目指すは億り人!なんちゃらショックに備えます!