目次
はぁ~損切
キリンHDのミャンマーでの減益が昨日、yahooニュースに載ったのでこれは、やばそうと思いPTSで損切りしました。
そのうち配当無しとか優待無しとかになっても後々、困るので4300円ぐらいの損切の血の涙を流しました。
今月の初黒星でした。
悔しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいですが気持ちを明日に切り替えてplusultra!!!
現在の保有銘柄

NTTはPTSで買えました。
買えなかったら成り買いで入ろうと思ったので手数料を削減できたので良かったです。
KDDIは今日は様子見で売りませんでした。
そしたら取得単価まで戻ってきました(悲しみ
今後に期待したいです。
今日と昨日PTSの売却銘柄
損切
キリンHDは、この損切の選択が後の英断だったと思いたい。監視銘柄から外したので気が向いたら確認したいですね。
利確
三井住友FGは手数料負けしたかもしれませんが一旦、ポジション取りをし直します。
積水ハウスは一旦ポジション調整の為、売却。取得単価より下で入りたいですが、どうなりますかね。
三井物産は何気にまだ追ってました(笑)この価格帯が偽物ではなくて本物なら居座りたいですね。
NTTデータは思ってたより上がりませんでしたね。ちょっと肩透かしですね。
住友ゴム工業も思ってたより微妙でしたね。これならブリヂストンのほうがいいなと思いましたが高すぎて手が出ないので、たらればです。
カプコンは久々入ってみましたが何故か株価が前よりも下がってますね。
三菱UFJは昨日、PTSで売却したので今日のアゲアゲには乗れませんでした( ゚Д゚)
ENEOSホールディングスは石油のイメージが強いですが水素関係も扱ってるみたいなのでエネルギー枠として買ってみました。
まとめ
今日は久々に強すぎると思いました。
いつもこんな感じなら嬉しいですがね。
SQどこにいったんですかね。
たぶんキリンHDの損切ぶんは取り戻していると思うので今日のアゲアゲには助けられました。
明日も期待したいですね。
損切が心にダメージを残していったので一旦、精神安定して落ち着くために今週はノートレでもいいかもしれません。
目指すは億り人!新たな銘柄を探して彷徨い続ける者!