資産状況

ん!

そういえば

10月から12月までの戦略を練らないといけませんね。

いろいろ株価を下げそうな要因しかないので傍観してればいいかなと思いますが一応、考えとかないと駄目ですかね~。

日本株は10月から12月の行動戦略は安い処で買って高い処で売るに決定!

888888888

それが実行できない株価では手を出さない!

撤収。

株価が地の底まで連れていかれて動かないよ行ってこいされたら終了してしまう!

新政権も、どんな感じで動いていくのか分からないので日本政府が踏んだ地雷が飛んできて、こっちまで踏まされたら、堪ったもんじゃない!

日本政府の信用度は現時点で0であります!

日本株の行方が余計に怪しくなってきてるのでこのまま日本株をやってていいのかすら思えてきました。

全部、米株に移した方が良いのでは?

まだ決めるには早いので4年後までに、これ以上イラつかされてからでも遅くないかなとなりました。

カプコンどうなってんだ!?

9月30日にTGSにカプコンが出るという事でカプコンって言ったらモンハンかとなり株を買う指標にしようかな

と今回はモンハンについて紹介する用だったのでTGSをyoutubeで見てたら途中までは、へぇ~そうなんだっ

てなったのですが途中でモンハンの曲を演奏し始めて東京ゲームショーじゃなくて東京ミュージックショーになりました(笑)

その後やっとこモンハンの別のシリーズ紹介になりカプコンの株は買わないなとなり次の日の後場後に動きどう

だったのかを確認したら、前場は上がってたんですね。

あんなんであがるとかカプコンの株買ってる人達はモンハンていう話題だけで買いに入っただけだろって思いました。

youtubeのコメント欄見てないだろw

ん?これだけってなってたじゃんか!

これならよっぽどKONAMIのTGSのほうがマシだった!

まとめ

米株の今後の進路はVTIを淡々と100株を買いで行きます。

残り90株は、いつ集まるか分かりませんが、その後はドルが余ってたら高配当株を買っていこうと思います。

そしてある程度、高配当株も今の取得単価より全体が下がって行った後の配当金再投資は日本株に回すなり米株の新たな銘柄を探していけばいいのではと思います。

VTIを買っている途中で株価が、かなり下落して買い場になったら戦略を変えたいと思います。

状況に合わせて変化していこうと思います。

日本株の今後は証券口座内に動かせる資金が残り150万円しかないため資金を入れたい銘柄に入れていき急落したら様子を見て買いに入る感じにしようと思います。

目指すは億り人!こうしてピラミッドを登っていく険しい戦いは始まったのであった。

ABOUT ME
daruhasu
派遣社員 性別 男 年齢31歳 注意・・・この記事ではエンタメ的な要素が強いので、どれが真実かは不明です。JOKEが9割ぐらいって思っていただけていると助かります。